2008年02月20日
暴君と魔王。
毎度の事ながら、週末に風邪をひきまして。
今度の風邪は、喉と熱と頭痛。
喉は固形物を飲み込むのが辛いくらいの痛さ・・・。
そんな風邪ひきの私に、連れがお見舞いを買って来てくれました。
コレ。

激辛お菓子、「暴君ハバネロ」と新商品「魔王ジョロキア」・・・。
って、喉痛いって言ってんのに、コレ!?
・・・・・無理っス・・・・・。
って言いつつ、興味があったのでチョット食べてみました。

ハバネロくん、相変わらずの辛旨さ^^;
喉が痛い~!!

で、新商品のジョロキアくん。
・・・・・悪そうだ・・・・・。
味は・・・・・、チョット酸味があって、でも結構美味しい!?
・・・・・・と思っていたら、後から辛さが一気に!!
か、辛い~っ!!
結局、チョットしか食べてないのに、喉だけじゃなく胃まで痛くなってしまったのでした・・・(涙)トホホ
ちなみに、このお見舞いをくれた連れは、スマイルバーガーで私を騙した連れです・・・・・。
・・・・・・・・・・・まったくっ!!(怒)
今度の風邪は、喉と熱と頭痛。
喉は固形物を飲み込むのが辛いくらいの痛さ・・・。
そんな風邪ひきの私に、連れがお見舞いを買って来てくれました。
コレ。

激辛お菓子、「暴君ハバネロ」と新商品「魔王ジョロキア」・・・。
って、喉痛いって言ってんのに、コレ!?
・・・・・無理っス・・・・・。
って言いつつ、興味があったのでチョット食べてみました。

ハバネロくん、相変わらずの辛旨さ^^;
喉が痛い~!!

で、新商品のジョロキアくん。
・・・・・悪そうだ・・・・・。
味は・・・・・、チョット酸味があって、でも結構美味しい!?
・・・・・・と思っていたら、後から辛さが一気に!!
か、辛い~っ!!
結局、チョットしか食べてないのに、喉だけじゃなく胃まで痛くなってしまったのでした・・・(涙)トホホ
ちなみに、このお見舞いをくれた連れは、スマイルバーガーで私を騙した連れです・・・・・。
・・・・・・・・・・・まったくっ!!(怒)
2008年02月15日
手作りバレンタイン♡
この冬は何だかとっても変で、毎週のように風邪をひいています・・・・・。
しかも、いつも違った風邪。
咳、熱、頭痛・・・と続き、今回の風邪は鼻詰まり。
咳の時、咳が止まらずに夜も眠れなくて、「こんなしんどい風邪は他に無い!」と思ったのでしたが、まだまだ甘かったです・・・。
今回は、両鼻が詰まって鼻で息が全く出来ず、結果口で息をする事になるのですが、冬場は空気が乾燥しているので、口の中もカラカラ。
終いには喉まで痛くなって来ました・・・。
仕方なく、対処療法?として濡らしたマスクをしていたのですが、ダイレクトに息が吸えないので相当苦しい・・・。
しかも、普段口呼吸の習慣がないので、 何だか真綿で首を絞められているみたいに本当に苦しくなって来て、イライラしてしまう・・・と言う悪循環。
なので、バレンタインも手抜きになってしまいました・・・。(言い訳?)
まずは、バレンタイン前日に「感謝チョコ」をお世話になっている人に作ろうと思ったのですが、結局クッキーになってしまいました・・・。

何年ぶりかの型抜きクッキー、チョコ味。
可愛いピングーの紙コップに入れて、ラッピング♪
ちゃんとメモも添えて。
本当は生チョコかチョコトリュフにしようと思っていたのですが、しんどいので断念・・・。
次は本命?チョコ。

本当はチョコクリームの本格ケーキを焼こうと思っていたのですが、とてもそんな体力はなし・・・と言う事で、チョコのパウンドケーキに変更・・・。
キャラメルクランチは載せたものの、シュガーパウダーを忘れてしまいました・・・^^;
形もチョットいびつに・・・(汗)
チョットほろ苦ビターな大人の味。
でも、美味しいと言ってもらえたのでまぁいいかな・・・。
と、言うわけで、怒涛の一週間が過ぎました。
はぁ、今度は元気に週末を過ごしたいなぁ・・・・・。
しかも、いつも違った風邪。
咳、熱、頭痛・・・と続き、今回の風邪は鼻詰まり。
咳の時、咳が止まらずに夜も眠れなくて、「こんなしんどい風邪は他に無い!」と思ったのでしたが、まだまだ甘かったです・・・。
今回は、両鼻が詰まって鼻で息が全く出来ず、結果口で息をする事になるのですが、冬場は空気が乾燥しているので、口の中もカラカラ。
終いには喉まで痛くなって来ました・・・。
仕方なく、対処療法?として濡らしたマスクをしていたのですが、ダイレクトに息が吸えないので相当苦しい・・・。
しかも、普段口呼吸の習慣がないので、 何だか真綿で首を絞められているみたいに本当に苦しくなって来て、イライラしてしまう・・・と言う悪循環。
なので、バレンタインも手抜きになってしまいました・・・。(言い訳?)
まずは、バレンタイン前日に「感謝チョコ」をお世話になっている人に作ろうと思ったのですが、結局クッキーになってしまいました・・・。

何年ぶりかの型抜きクッキー、チョコ味。
可愛いピングーの紙コップに入れて、ラッピング♪
ちゃんとメモも添えて。
本当は生チョコかチョコトリュフにしようと思っていたのですが、しんどいので断念・・・。
次は本命?チョコ。

本当はチョコクリームの本格ケーキを焼こうと思っていたのですが、とてもそんな体力はなし・・・と言う事で、チョコのパウンドケーキに変更・・・。
キャラメルクランチは載せたものの、シュガーパウダーを忘れてしまいました・・・^^;
形もチョットいびつに・・・(汗)
チョットほろ苦ビターな大人の味。
でも、美味しいと言ってもらえたのでまぁいいかな・・・。
と、言うわけで、怒涛の一週間が過ぎました。
はぁ、今度は元気に週末を過ごしたいなぁ・・・・・。
2008年02月08日
2千円札。
郵便局で、公共料金の払い込みをしました。
料金5千円チョイ。
で、「4千〇〇円のお釣りです。」と、トレイに入れて出されたお釣りを取ろうとして、一瞬戸惑いました・・・。
・・・・・おいおい、千円札2枚しかないじゃん・・・。何が4千円だよ・・・・。
心の中でボヤきながらよぉ~く見ると・・・・・・・・・、
あぁ懐かしや!!2千円札が2枚、綺麗に並んでいるのです!!
しかも、ピン札・・・。
以前アレだけ騒がれたのに、一瞬だけで全然見なくなった2千円札。
世の中にはもう流通してないのかしら!?
なんて思うほどお目にかかれませんでしが、こんな時期にこんなところでまた出くわすとは!!
このまま消え去ると思われたお札・・・また流通が始まったのでしょうか!?
皆さん、最近2千円札、見ました!?
さて、その2千円札はと言うと・・・・・、
相手の人が千円札と間違えて、お釣りを貰い損しそうなので(それ以前に自分が千円札と間違えて出しそう・・・^^;)、早々に崩しました~^^(1枚だけね。)
(しかも、「2千円札ですけど・・・。」ってちゃんと前置きして^^;)
あぁ、残った1枚、早く使っちゃいたいなぁ~・・・・・。
料金5千円チョイ。
で、「4千〇〇円のお釣りです。」と、トレイに入れて出されたお釣りを取ろうとして、一瞬戸惑いました・・・。
・・・・・おいおい、千円札2枚しかないじゃん・・・。何が4千円だよ・・・・。
心の中でボヤきながらよぉ~く見ると・・・・・・・・・、
あぁ懐かしや!!2千円札が2枚、綺麗に並んでいるのです!!
しかも、ピン札・・・。
以前アレだけ騒がれたのに、一瞬だけで全然見なくなった2千円札。
世の中にはもう流通してないのかしら!?
なんて思うほどお目にかかれませんでしが、こんな時期にこんなところでまた出くわすとは!!
このまま消え去ると思われたお札・・・また流通が始まったのでしょうか!?
皆さん、最近2千円札、見ました!?
さて、その2千円札はと言うと・・・・・、
相手の人が千円札と間違えて、お釣りを貰い損しそうなので(それ以前に自分が千円札と間違えて出しそう・・・^^;)、早々に崩しました~^^(1枚だけね。)
(しかも、「2千円札ですけど・・・。」ってちゃんと前置きして^^;)
あぁ、残った1枚、早く使っちゃいたいなぁ~・・・・・。
2008年02月06日
連想で行き着いたイタイ思い出。
最近すごく眠いです。
一日中眠いのです。
低血圧の為朝は弱いのですが、それ以外は真夜中でも元気一杯だったのに、年末に風邪をひいてから何だかずぅ~っと眠い日々です・・・。
・・・何だろう・・・?
・・・新種の病気かしら・・・??
と考えつつ、9時頃になると我慢できずにバタンキュー!と寝てしまう日が多くなっています・・・^^;
体が冬眠状態とか・・・!?(汗)
で、今日ももう既に無茶苦茶眠い状態なのですが、頑張って書いています。
そこでひとつ、連想ゲームでも。(単なる行つぶし・・・!?)
バタンキュー
↓
オバQ
↓
毛が3本
↓
サザエさんのお父さんの波平さん
↓
お魚咥えた野良猫
↓
小さい頃のイタイ思い出
・・・と言う事で、「小さい頃の思い出」に行き着きましたので、そのイタイ思い出話をチョット^^;
アレは幼稚園ぐらいの頃か・・・?
近所をウロウロしている猫を、魚を餌に捕まえてやろう!と言うイタズラ心にそそのかされ、冷蔵庫の中から母が買ったばかりの小鯛?を一匹拝借・・・。
何故か隣のお家の庭の真ん中に魚を置き、その上につっかえ棒で支えた大き目のタライをかぶせ、棒から引っ張った紐を手に、一つ年下の幼馴染と陰に隠れて待っていた私・・・。
しかし、待てど暮らせど猫は来ない・・・。(当たり前か・・・。)
ず~いぶん経ってから恐る恐る近づいてきた猫は、タライをかぶせる間もなくアッと言う間に大事なお魚を掻っ攫って逃げて行きました・・・。
まさしく絵に書いたようなイタズラじゃない!?
ギャグ漫画みたいでしょ!?
今更ながらに、良くこんな事やったなぁ~・・・と自分でも呆れます。(汗)
あぁ、もちろん、その後は家人にこっぴどく怒られました、ハイ。
夕食のテーブルには、私の分だけお魚がありませんでしたとさ。チャンチャン。
・・・ホント、何であんな事したんだろ・・・。
どう考えてもサザエさんのせいとしか思えない、ホントにイタイ思い出でした。
(チキショー!サザエさんめぇ~!!)
一日中眠いのです。
低血圧の為朝は弱いのですが、それ以外は真夜中でも元気一杯だったのに、年末に風邪をひいてから何だかずぅ~っと眠い日々です・・・。
・・・何だろう・・・?
・・・新種の病気かしら・・・??
と考えつつ、9時頃になると我慢できずにバタンキュー!と寝てしまう日が多くなっています・・・^^;
体が冬眠状態とか・・・!?(汗)
で、今日ももう既に無茶苦茶眠い状態なのですが、頑張って書いています。
そこでひとつ、連想ゲームでも。(単なる行つぶし・・・!?)
バタンキュー
↓
オバQ
↓
毛が3本
↓
サザエさんのお父さんの波平さん
↓
お魚咥えた野良猫
↓
小さい頃のイタイ思い出
・・・と言う事で、「小さい頃の思い出」に行き着きましたので、そのイタイ思い出話をチョット^^;
アレは幼稚園ぐらいの頃か・・・?
近所をウロウロしている猫を、魚を餌に捕まえてやろう!と言うイタズラ心にそそのかされ、冷蔵庫の中から母が買ったばかりの小鯛?を一匹拝借・・・。
何故か隣のお家の庭の真ん中に魚を置き、その上につっかえ棒で支えた大き目のタライをかぶせ、棒から引っ張った紐を手に、一つ年下の幼馴染と陰に隠れて待っていた私・・・。
しかし、待てど暮らせど猫は来ない・・・。(当たり前か・・・。)
ず~いぶん経ってから恐る恐る近づいてきた猫は、タライをかぶせる間もなくアッと言う間に大事なお魚を掻っ攫って逃げて行きました・・・。
まさしく絵に書いたようなイタズラじゃない!?
ギャグ漫画みたいでしょ!?
今更ながらに、良くこんな事やったなぁ~・・・と自分でも呆れます。(汗)
あぁ、もちろん、その後は家人にこっぴどく怒られました、ハイ。
夕食のテーブルには、私の分だけお魚がありませんでしたとさ。チャンチャン。
・・・ホント、何であんな事したんだろ・・・。
どう考えてもサザエさんのせいとしか思えない、ホントにイタイ思い出でした。
(チキショー!サザエさんめぇ~!!)
2008年02月06日
憧れ。

(画像はGoogleイメージで他サイトから引っ張ってきた物です。)
おでんが好きです。
特に、たまご!!
鶏肉と卵が大好きな私は、ここでもやっぱり、たまご。
全部好きですが、順番をつけるなら絶対たまごが一番で、次は・・・・・牛スジ、大根、コンニャク、蛸、巾着、ちくわぶ・・・・・うぅ~ん、たまご以外は順不同かな・・・^^;
こう寒いとおでんが食べたくなります・・・。
家で食べるのも美味しいのですが、私の憧れは「おでん屋さん」でおでんを食べる事。
一度でいいので(いや、美味しければ常連になりたいのですが^^;)、おでん屋さんに食べに行きたい~!!
・・・でも、折角憧れのおでん屋さんに食べに行ったのに、「あぁ、家で作ったおでんと変わらないなぁ~・・・。」って言うのは勘弁なので、「美味しいおでん屋さん」に行きたいです。
・・・・・欲を言うなら、屋台のおでん屋さん・・・。(車可です。だって、今時リヤカーは絶対に無さそう・・・。)
サザエさんとかドラマとかで出てくるような、喋りすぎず、寡黙過ぎず、の親父さんがやっている、チョットおんぼろの屋台が理想です^^
もちろん、美味しいお酒があれば、言う事なし!!
屋台の「ラーメン屋さん」は、以前滋賀の連れのアパート近くを巡っている屋台車を、寒い雪の日に通ったので無性に食べたくなって走りまくって探して捉まえた事があります。(温まる為に食べたかったのに、捉まえた時には汗をかいていた・・・^^;)
「焼き芋屋さん」も屋台(車)の焼き芋屋さんで買った事があるのですが、残念ながら、一番「屋台」の似合いそうなおでん屋さんだけが、実現していないのです・・・。
・・・でも、京都ではなかなか屋台のお店って巡り合えないですよね・・・。
贅沢は言えないので、お店でもいいです。
お店だったら、こじんまりと小さくて古くからやっているような、チョット庶民的っぽいお店がいいなぁ・・・。(ここでも贅沢)
静岡県ではおでんが名物?らしく、おでん屋街みたいなものもあるらしいのですが、(チョット羨ましいけど)やっぱり京都のおでん屋さんがいいな。
お出汁しっかりで、汁の色が薄い色の綺麗なおでん。
あぁぁ~。
おでん、食べに行きたいなぁ~!!
絶対にハズレのないおでん屋さん(しかも値段がお手軽なところに限る)、誰か知らないかなぁ・・・・・。
2008年02月03日
お菓子版、恵方巻き?
みなさん、今日は節分ですね^^
今年の恵方は南南東。
みなさん、恵方を向いて無言で恵方巻きの丸かぶり、しはりましたか?
多分、今日が一年中で一番夕食の食卓が静かな日でしょうね・・・(笑)

今日恵方巻きを買いにスーパーへ行った時に見つけたお菓子です。
グリコの『コロン』の大きい版?・・・長い版?・・・その名も『かぶりつきコロン』!
恵方巻きの置いてある入り口入ってすぐの棚の裏、レジの近くに大量に並べられていました。
えっと・・・・・、コレって、「今日は節分だから、恵方巻きみたいに恵方を向いて丸ごとかぶり付いてね~!」って事なのかな・・・・・。
まぁ、子供は恵方巻きを1本丸かじりなんてなかなか難しいし、お菓子の方が楽で嬉しいから、結構いい思い付きかも・・・なんて、子供でもないのにまんまと戦略に乗せられてチョコ味を買って帰りました(笑)

中身はこんなの。
『コロン』って小さいから、食べてて気付くと箱の中はいつの間にか空っぽになってしまってて、あらぁ~もう無くなっちゃった・・・って感じなんですが、こんな風に長~い1本だと連続して食べるからか、食べてる!って感じで結構食いでがあって、食後のおやつには満足でした^^
この時期だけの限定なのか、はたまたチョット変わり種の新シリーズなのか・・・。
値段は・・・確か1本78円。
今年はご飯もおやつもダブルで丸かぶりなので、、もうこれ以上風邪ひかないかな~(笑)
今年の恵方は南南東。
みなさん、恵方を向いて無言で恵方巻きの丸かぶり、しはりましたか?
多分、今日が一年中で一番夕食の食卓が静かな日でしょうね・・・(笑)

今日恵方巻きを買いにスーパーへ行った時に見つけたお菓子です。
グリコの『コロン』の大きい版?・・・長い版?・・・その名も『かぶりつきコロン』!
恵方巻きの置いてある入り口入ってすぐの棚の裏、レジの近くに大量に並べられていました。
えっと・・・・・、コレって、「今日は節分だから、恵方巻きみたいに恵方を向いて丸ごとかぶり付いてね~!」って事なのかな・・・・・。
まぁ、子供は恵方巻きを1本丸かじりなんてなかなか難しいし、お菓子の方が楽で嬉しいから、結構いい思い付きかも・・・なんて、子供でもないのにまんまと戦略に乗せられてチョコ味を買って帰りました(笑)

中身はこんなの。
『コロン』って小さいから、食べてて気付くと箱の中はいつの間にか空っぽになってしまってて、あらぁ~もう無くなっちゃった・・・って感じなんですが、こんな風に長~い1本だと連続して食べるからか、食べてる!って感じで結構食いでがあって、食後のおやつには満足でした^^
この時期だけの限定なのか、はたまたチョット変わり種の新シリーズなのか・・・。
値段は・・・確か1本78円。
今年はご飯もおやつもダブルで丸かぶりなので、、もうこれ以上風邪ひかないかな~(笑)
2008年02月02日
ゲイとホモとおかまとニューハーフ。
結構大胆なタイトルですが、常日頃の疑問。
ゲイとホモとおかまとニューハーフって、どう違うの・・・??
・・・・・まぁ、この疑問にコメントを入れて答えてくれる当事者はまずいないとは思うのですが・・・^^;
ゲイとホモの違いは何となく判ります。
「ホモ」は実は同性愛者全般の総称だけど、「ゲイ」は男性の同性愛者・・・と言う事。
で、ニューハーフは、性同一性障害とも関係が有るのかな・・・性別が外見と中身とで違う、戸籍上の男性。
(あ、今は性別変更できるようになったのかな。)
でも、ちょっとこの辺から曖昧・・・。
じゃあ、新宿2丁目とかに沢山いる、図体がデカくて野太い声の角刈りで、ひげが見え隠れしたりしてる、スカートをはいたお姉言葉の方たちも、ニューハーフ??
ソレって、何だか「おかま」って言葉がぴったりだと思うのですが・・・^^;
・・・・・うぅ~ん・・・・・。
ニューハーフって言うと、性転換手術をした、どこからみても女の人(ホンモノより女っぽくてスタイルも良かったりする・・・)って感じがするんだけどなぁ~・・・。
あぁ、ややこしくなって来た・・・。
で、おかまとニューハーフは、心と体が別々の性別で生まれちゃった人たちでしょ?
じゃあ、「ゲイ」は、心も体も間違いなく男性で、でも好きになるのが女性じゃなくて男性・・・って人たちの事なのかな・・・。
・・・イメージ的に、「ゲイ」の人って、ガタイが良くてすごく男っぽい人ってイメージなんだけど・・・どうなんだろう・・・?
たしか、男性の同性愛者を「バラ」とか「さぶちゃん」とかも言ったりするらしく・・・ややこしくてたまらない・・・。
違いは何なのだ!?
ゴーヤと苦瓜が同じものだって言うのと一緒なのかな!?
呼び名が沢山あるだけ!?
ややこしすぎるので、なんだかどれか一つに統一して欲しいなぁ・・・・・。
・・・・・・え・・・・・?
何でそんなくだらない事考えるのかって・・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・えぇ・・・・・、実は、大学時代の連れの中に、いるんです・・・。
・・・・分類するなら「ゲイ」なのかなぁ・・・・・っていつも迷ってて・・・^^;
予想と違って、体もひょろっちくていつも青い顔をした、病弱そうなサプリおたくでしたが(しかも神経質で外見はインテリっぽい)、カミングアウトはしなかったものの、みんな何となく疑っていました・・・。
卒業後にソレがハッキリするのですが・・・・。
・・・・・長くなるので、その話はまた別の機会にする事にします・・・・・(笑)
あー・・・・・・・、この私のくだらない疑問の記事のせいで、眠れなくなってしまった人がいたらごめんなさい・・・・・^^;
ゲイとホモとおかまとニューハーフって、どう違うの・・・??
・・・・・まぁ、この疑問にコメントを入れて答えてくれる当事者はまずいないとは思うのですが・・・^^;
ゲイとホモの違いは何となく判ります。
「ホモ」は実は同性愛者全般の総称だけど、「ゲイ」は男性の同性愛者・・・と言う事。
で、ニューハーフは、性同一性障害とも関係が有るのかな・・・性別が外見と中身とで違う、戸籍上の男性。
(あ、今は性別変更できるようになったのかな。)
でも、ちょっとこの辺から曖昧・・・。
じゃあ、新宿2丁目とかに沢山いる、図体がデカくて野太い声の角刈りで、ひげが見え隠れしたりしてる、スカートをはいたお姉言葉の方たちも、ニューハーフ??
ソレって、何だか「おかま」って言葉がぴったりだと思うのですが・・・^^;
・・・・・うぅ~ん・・・・・。
ニューハーフって言うと、性転換手術をした、どこからみても女の人(ホンモノより女っぽくてスタイルも良かったりする・・・)って感じがするんだけどなぁ~・・・。
あぁ、ややこしくなって来た・・・。
で、おかまとニューハーフは、心と体が別々の性別で生まれちゃった人たちでしょ?
じゃあ、「ゲイ」は、心も体も間違いなく男性で、でも好きになるのが女性じゃなくて男性・・・って人たちの事なのかな・・・。
・・・イメージ的に、「ゲイ」の人って、ガタイが良くてすごく男っぽい人ってイメージなんだけど・・・どうなんだろう・・・?
たしか、男性の同性愛者を「バラ」とか「さぶちゃん」とかも言ったりするらしく・・・ややこしくてたまらない・・・。
違いは何なのだ!?
ゴーヤと苦瓜が同じものだって言うのと一緒なのかな!?
呼び名が沢山あるだけ!?
ややこしすぎるので、なんだかどれか一つに統一して欲しいなぁ・・・・・。
・・・・・・え・・・・・?
何でそんなくだらない事考えるのかって・・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・えぇ・・・・・、実は、大学時代の連れの中に、いるんです・・・。
・・・・分類するなら「ゲイ」なのかなぁ・・・・・っていつも迷ってて・・・^^;
予想と違って、体もひょろっちくていつも青い顔をした、病弱そうなサプリおたくでしたが(しかも神経質で外見はインテリっぽい)、カミングアウトはしなかったものの、みんな何となく疑っていました・・・。
卒業後にソレがハッキリするのですが・・・・。
・・・・・長くなるので、その話はまた別の機会にする事にします・・・・・(笑)
あー・・・・・・・、この私のくだらない疑問の記事のせいで、眠れなくなってしまった人がいたらごめんなさい・・・・・^^;