今日はお休みの為一日ウロウロしましたが、最後に必要な物があってスーパーに寄りました。
そのスーパーの横の道の所にある果物直売所?のようなところで、大好物のみかんが安く売っているのを発見!
いつもはスーパーで買うのですが、安さに惹かれ、買って帰ることに決定。
買い物前に買うと重たいので、買い物が終わってから買うことにして、スーパーへ。
なんやかんやで結構時間をくってしまい、果物屋さんに行ってみると半分終いかけ。
目当てのみかんの中袋も無くなっており、みかんの小袋とりんごだけが並んでいる状態でした。
「みかん、中くらいのはもう売れちゃったんですか?」
と聞いてみると、
「暗くなったからしもたんや。取って来るな~。」
と、おじさん。
しばらくして戻って来たおじさんの手には、片方に大きいみかんの袋、片方に中くらいのみかんの袋・・・・・。
「どっちにする?」
との問いに、
「中くらいのは1個みかん破れてるから、大きい方で。小さい袋のもひとつもらいます^^」
と言うと、
「おまけにリンゴ入れとくわな。」
と、並んでいたリンゴをひとつヒョイ、と取って入れてくれました。
「うわぁ、ありがとうございます♪おいくらですか?」
「480円です。」
そこで、500円玉を渡すと、おじさん、ガマ口の大きな財布を開いて中をゴソゴソ・・・。
10円玉を2枚探すも、私から見ても銀色の100円玉や50円玉、500円玉ばかりで、どうも茶色の10円玉は無さそう・・・。
そこで、おじさん、自分の前掛けに手を突っ込んで、大きな手で小銭の塊を掌の上に出し、ジャラジャラと探しました。
・・・・・が、どうも無さそう・・・・・。
どちらもそんなにしつこく探さない内に、おじさんは次の行動へ。
「じゃあ、おまけしてこんだけね、お釣り。」
と、手渡してくれたのは、50円玉。
リンゴだけじゃなく、気前のいいおじさんでした^^
スーパーで買うのもいいけど、対面販売って売ってる人の姿勢や人柄が良く分かります。
このおじさんの売ってるものなら、きっと美味しいだろうな、なんて思えたし、ちょっとした買い物一つで何だかほっこりした気持ちになれました。
みかんはまだ食べてないけど、美味しかったらまたあのおじさんのお店で買いたいな♪と思うおまけの出来事でした^^
(おまけが目当てじゃないよ!)